自分らしく生きる

自分らしく生きる

チェコでヘアドネーションやってみた。

もし30センチ以上髪を切るのならヘアドネーションしませんか?切った髪を医療用ウィッグ用に寄付するヘアドネーションですが、有名人や最近は看護師学校生が髪を寄付してニュースになりました。この記事ではヘアドネーションの基礎知識とチェコで実際にヘアドネーションした体験談を書いています。
自分らしく生きる

2018年にやり遂げたい20のこと

1月もほぼ終わりに近づいていてとっても今更な気もしますが、言い訳を作っては怠けようとする自分への戒めのためにも、ここで2018年に達成したいことを宣言しておこうと思います。あまりたくさん作っても絶対全部はできないので、「Life(人生)」「...
自分らしく生きる

チェコの永住許可が取れたので、今月末で会社辞めます。

永住権が確定したこともあり、この11月末で辞職します。せっかくチェコで見つけた仕事を辞めることにしたのか、その経緯や理由を書きました。また今後の展望についても簡単にお伝えしておきます。
自分らしく生きる

親のすねをかじらせてくれるなら、感謝しつつ全力でかじろう!

親のすねをかじるのはよくない、親のカネで海外に行くのは甘えという意見をTwitter上で見ました。けど、それ、本当にそうなんでしょうか?ちょっと違うんじゃないですか?娘に最大限の理解を示し、自分にできる全力で協力と応援してくれる最高の父を持つ子供として全力で反論します。
自分らしく生きる

死ぬまでにやりたい100のことリスト(随時更新)

「Bucket List」としても知られている、「死ぬまでにやりたい100のこと」リスト。最近は夢をかなえるリストとも呼ばれています。色々あって低迷していた時期に作ったリストを公開します。随時必要に応じて修正や変更を加えながらも、全部叶えることを目指します!
自分らしく生きる

ヒサノがチェコでの永住許可取得を決めた理由。

チェコでの継続滞在5年という条件をクリアしたため永住権の取得申請を行いました。が、そもそも永住権とはなんぞや?という根本的な説明と、どうして永住権を取得しようと思ったのか?というヒサノが永住権に申請した、まったく壮大でもすごくもない理由をまとめました。
スポンサーリンク