旅をする

2018年La Tomatina

【2018 La Tomatina】宿泊先はCouchsurfingで。

旅をするにあたり予算を圧迫しがちなのが航空券などの移動費用と宿泊費です。最近はAirbnbや民泊も一般的になり選択肢が増えてきましたが、Couchsurfingというサービスを使えばタダで民泊できるんです!今回の記事ではCouchsurfingについての説明と、カウチの見つけ方をざっくり紹介します。
2018年La Tomatina

【2018 La Tomatina】ダイビングの手配完了!

せっかく海のある街に行くのだから、ぜひダイビングしたい!そんな思いから今回のバレンシア旅行でもスキューバダイビングすることにしました。ざっくりと調べて分かったバレンシア&周辺地域のダイビング事情と今回使うことになったDiving Valenciaというダイビングセンターについて紹介します。
2018年La Tomatina

【2018 La Tomatina】参戦の理由とチケットの入手方法

スペインのBnorという村で行われるトマト合戦・La Tomatina。日本でもテレビ番組で取り上げられて知名度が上がってきたこの実にイカレたお祭りへ単身での参加を決意しました!今回の記事では参加決意に至るまでの経緯と、トマティーナの参加チケットの購入方法を解説します。
2018年フロリダひとり旅

【フロリダ一人旅・番外その2】ウォーターパークを攻略せよ!

一年の3/4が夏な気候のフロリダ州。せっかくならウォーターパークにも行きたくないですか?だけどテーマパークとは違い、ウォーターパークの攻略法は意外と見つかりません。というわけで、実際にオーランドを代表するのウォーターパーク5つを制覇した経験から、絶対に抑えておくべき攻略ポイントを公開します!
旅をする

治安はいいけど気をつけて!プラハにはびこる3つの犯罪

世界でも治安のいい観光地としてチェコは有名ですが、特にプラハは街のあちこちを警官が巡回していることもあり、大きな犯罪はほとんどおきません。とはいえ観光地であるからには観光客を狙った犯罪者がいるのも事実。今回の記事ではプラハで観光客がよく遭遇したり見聞きする犯罪3つについて、手口と対処方法を紹介します!
2018年フロリダひとり旅

【フロリダ一人旅】Amazonロッカーで旅行中でも通販できる!

海外旅行中に通販したくても受け取りできないから無理……となる事は少なくありません。ですがそんなジレンマを解決してくれるのがAmazonロッカー!今はまだアメリカとイギリスのみでの導入ですが、旅行中でもAmazonが使えるようになるのでとっても便利。今回の記事ではAmazonロッカーの説明と使いかた、実際に使ってみた感想をまとめています。
2018年フロリダひとり旅

【フロリダ一人旅】Greyhoundでいざ南フロリダへ!

フロリダ一人旅の2日目は、オーランドからWest Palm Beachを経由してFt. Lauderdaleまでの移動日でした。Greyhoundに導入されていた預け荷物のチェックインシステムによる落とし穴と、Greyhoundのバスステーションでの荷物預かりサービス、Palmbeach CountyからBroward County、Miami-Cace Countyを縦断するTri-railとTri-railによるWest Palm Beachの無料トロリーバスなど、東海岸側の南フロリダを旅する際に使える情報をお伝えします。
2018年フロリダひとり旅

【フロリダ一人旅】オーランド国際空港のライドシェア事情と住宅事情

フロリダ一人旅のアメリカ到着初日、オーランド国際空港にて初乗車したUberのPick upロケーションと料金体制についてと、オーランドで初めて知ったApartment Complexというちょっと変わった住宅形式とそれによって引き起こされた住所トラブルをざっくりまとめてます。
スポンサーリンク